リモラボは詐欺?怪しい口コミや稼げない・後悔したとの評判を調査

「在宅で稼ぎたいけど、詐欺や怪しい案件には関わりたくない」――そう感じている方も多いでしょう。

そこで今回は、今ネットやSNSで話題になっている「リモラボ」について、徹底調査してみたわ。

調査結果

リモラボは詐欺ではありませんが、人間関係で懸念点があったり、参加者に「オススメできない」との評判があるため、参加は慎重になりましょう。

この記事では、アタシが実際に登録検証した結果や、集めた情報をもとに、本音で解説しています。

またLINEでは、「どんな副業を選べばいいの?」「本当に稼げる案件はどれ?」などの疑問に答えながら、

実際に検証し、安全性や収益性が確認できた案件を、厳選して紹介しているわ。

「スキルがない」「初心者だから不安」そんな方でも安心できるよう、稼ぐための具体的な情報を共有中よ🌹

副業相談する
もくじ

リモラボは詐欺ではない

リモラボは、女性専用のリモートワーク実践型オンラインスクールのこと。

実際にスクールを提供するあたり、詐欺といった類ではないわね。

リモラボが怪しい

在宅や好きな場所で働きながらスキルを学び、キャリアアップを目指すことができるわ。

主に以下のようなスキルを学ぶことができるわ👇

  • SNS運用
  • デザイン
  • 動画編集
  • ライティング
  • マーケティング

スキルを身につけられるほか、どのようにして仕事を獲得できるのか、といった案件獲得支援や、

ビジネスマナー、契約書作成なども学ぶことができるようね。

これからフリーランスとして活動していきたい方や、家事育児の合間に在宅でできる副業を始めたい方向けかしら。

副業相談する

リモラボの料金(費用)について

リモラボの料金は、初期費用が198,000円(税込)、月額費用21,780円(税込)。

そのほか、スクール受講に必要な端末の購入や維持費用、通信料もかかるわよ。

スクールの値段はどこもこんな感じだから、特段「怪しい」といった感じはしないわね。

スキルを身につけたり、次の仕事に生かすために、有料のスクールを活用するのはとってもいいことよ❗️

でも、リモラボを調査していくと、「おすすめできない」との声もあったから、参加には慎重になりましょう☝️

リモラボ参加者の声も調査していくわね。

また、リモラボのほか、「このスクールは稼げる?」「この副業は怪しい?」といった悩みがあれば、いつでも相談してちょうだい。

周りに言いにくいお金の悩み・副業の悩みもアタシが聞いて、解決策を一緒に考えるから、

一人で悩まずに、アタシを頼ること❗️

副業相談する

リモラボの口コミや後悔した評判

リモラボには良い口コミもあるんだけど、ステマ臭がすごいから、ここでは紹介しないでおくわね。

ネットで気になった、リモラボ参加者のリアルな声を紹介していくわ!

以前代表の方と面談した時の二度手間の多さ、要領の悪さ、普通に社会人経験があるなら当たり前にできる礼儀、謝罪など一切できない方で、こちらの時間も手間も無駄に取られたので入会をお断りしました。

Twitter(X)はまるで宗教団体のようで講義のたびに強制的にツイートさせられうんざり。
講師の中には、機嫌に左右されていて感情でものをいうタイプの人間が数名いて、いつも上からで偉そうにしていて疲れる。いつも講師陣だけで固まっていたり、ただの女子高生の集団のような結局はメンバーには誰一人寄り添えていない一般常識にかけたSNSの世界しか知らない女子の集まりのような低脳具合。

これだけの授業料にも関わらずメンターもいないので全体講義で大勢の前で悩みを話すしかなく、大勢の前で話せないなら心に留めておくしかない。悩みもストレスも溜まる一方。入会しようか悩んでるなら絶対におすすめできないの一言に尽きる。

リモラボの評判や口コミ

今年の夏まで実際に通っていたが、とにかく高すぎる学費にサポート体制が全く見合ってなく、さらには新しいリモラボcampというコースに+何十万も払って入ってくださいとのこと。払えるわけもなく、払えた方のメンバーだけが優遇されていて、入っていないメンバーは放置状態。疑問点、不快感しかなかった。

リモラボには、「女子高生の集まりみたい」「宗教じみている」といった、人間関係に関する怪しい口コミが多かったわ。

また、リモラボには、入会した後に案内される、「リモラボcamp(キャンプ)」というコースもあるみたいなんだけど、

「リモラボcamp(キャンプ)」では、入会費用と別に何十万円の料金を払う必要があるの。

スクールで別のコースを案内することはあるあるだし、そこは問題ないけど、

「リモラボcamp(キャンプ)」に入会しなかったら冷遇される・・っていう声もあるし、

なんか嫌〜な感じに見えるわよね・・・。

参加は強制じゃないけど、無言の圧って感じ。

キラキラした感じや、人と関わることが好きな方には良いかもしれないけど

人間関係の悩みでストレスを感じやすい方や、みんなワイワイするのが苦手な方には、絶対向いてないでしょうね・・。

稼げないとの口コミも

リモラボについて、知恵袋にも口コミ・評判があったから、紹介していくわね。

【質問】
リモラボって本当に稼げますか?体験申し込みして様子見ようと思ったのですが…
あとやるとなった場合の初期費用ってどうやって稼げばいいですか?毎月ギリギリで初期費用払う余裕が無いです。

【結論】

適正で判断すると稼げないと思います

リモラボ Yahoo!知恵袋の口コミ

リモラボは詐欺ではないし、スキルも学べるから、お金に余裕があって、SNSの集客に関するノウハウを学びたい!って人はいいかもしれないわね🌹

だけど、頭に入れておきたいのは、参加したからといって絶対に稼げるわけではないし、稼げる保証もないってこと。

「すぐに稼ぎたい」「いち早くお金が欲しい」という方には向いてないわ。

スキマ時間で効率よく稼ぎたい、在宅でコツコツ稼ぎたい、という人には、スマホでできる安全な副業を共有できるから、

悩む前に、まずは相談してちょうだい。

副業相談する

リモラボの返金・退会方法について

キャンセルや返金について

キャンセル・返金に関しましては、各サービス共通の内容となります。

  • 入会後のキャンセル契約書面締結日を起算日として8日以内にご連絡いただいた場合に限り、承っております。
  • サービス利用開始日以降の返金入会金・受講料共に、返金出来かねますので、ご了承下さい。 ただし、サービスの利用前のキャンセルについては、教材費を除いて返金の対象となります。
  • キャンセルの方法当社の事務局LINEまでキャンセルする旨の申し出を行うことで、キャンセルが可能となります。

入会前にしっかりとリサーチするのが肝心ね。

「リモラボ」は【誰でも稼げるSNSマーケティングのスキルを身につける】スクールであって、アタシたちを「稼がせる」わけではない!

後悔して退会する前に、そこは頭に入れておいた方がいいわ。

集団行動が苦手な人や、人と関わるのが苦手な人は

アタシが個人LINEで副業の情報を教えてあげる🌹

副業相談する

リモラボのこもりん(小森 優)について

リモラボのWEB広告によく出てくるリモラボ事業責任者のこもりん(小森 優)について調べてみたわ。
経歴や実績は以下の通り。

  • 小さな受託案件からLINE、Twitter、Instagramなどを活用し新規事業を1年で年商3億円まで成長させる
  • 『リモラボ』は立ち上げから、僅か1年で1500名以上にSNSから選ばれている
  • 2年で自身運営のInstagram4.8万人フォロワー
  • Twitterアカウント本格稼働から1年で2.5万人
  • 月間LINE友達追加数2000人
  • それぞれのSNS集客累計2万人以上
  • Canva Japan 総合SNSマーケティングを監修。サポート開始からInstagram1.3万フォロワー増加、CV5倍
  • オンラインスクールのメンバー累計1700名以上

実績がきちんと公開されていないから、本当かどうかは確かめようがないんだけど。

こもりん氏が実際に実際にSNSマーケティングで成功していたとして、そのノウハウを教えるメリットはどこにもないの。

同じ手法を使う人が増えれば増えるほど、ひとりひとりが稼ぎにくくなるからね。

これは個人的推測だけど、自分で事業を行うより、セミナーやスクールを開いて情報商材を売る方が稼げるみたいね。

この場合、こもりん氏の培ってきたノウハウがSNSの発達した今通じるのか、

という部分が肝になってくる気がするけど、無料動画を見た感じ、特に真新しい感じはしなかったわ。

リモラボの会社概要

最後に、リモラボの会社概要についても確認していきましょ☝️

リモラボの運営元は「株式会社リモラボ」。

事業者名株式会社 リモラボ
運営責任者佐伯正邦
住所東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿
SHINJUKU LINK SQUARE
問い合わせ先TEL080-7985-8556
メールアドレス[email protected]

問い合わせ先の電話番号が携帯電話なんだけど、そこが引っかかるわね。

会社の番号じゃないんだ。

念の為、国税庁の法人番号公表サイトでリモラボについて検索してみたんだけど、令和4年の4月に会社名を変更してたみたい。

変更前は『株式会社レバレッジラボ』と言う会社名。

株式会社レバレッジラボについては特に何も出なかったわ。何も出なさすぎて逆に何をやってたのか怪しいくらい。

まあ悪評もなかったし、ただ単に名前変えただけなんでしょうね。

リモラボについても、焦って登録せずに、きちんと稼げたような実績や利用者の信頼できる声を確認してからでも良いんじゃない?

副業相談する

リモラボの口コミは怪しいが詐欺ではない|まとめ

リモラボは詐欺といった類ではないけど、女子校のノリや、人間関係でストレスを感じやすい方には向いていないわね。

参加したから絶対に稼げる、という保証もないわよ。

在宅で稼ぎたいから、リモラボでスキルを身につけよう!と動くのではなく、

在宅でどれくらいの時間仕事できるのか?自分はどんなことに取り組んでいきたいのか?といった、

明確なビジョンを設定することも、大事かもしれないわね。

もちろん、スキルを身につけるのもいいことだけど、どちらにせよ参加するならお金が必要になるわよね。

「スキルアップのために使うお金が欲しい」「自己投資したい」と思っているなら、一度アタシに相談してみて。

在宅でできる副業や、スキマ時間があれば取り組める投資など、状況にあった最適な情報を共有できるわ🌹

LINE登録して、アタシと一緒に人生変えるわよ🌹

LINE
副業のことは何でも任せて☝️

前はダンス一本で生活していたアタシも、コロナで収入がゼロに。
人生のどん底をきっかけにネットビジネスや副業を始め、今では安定した収入を得られるようになったわ。

実際にアタシが稼いでいる副業や、検証して安全性を確認した情報はLINEで共有中よ☝️

副業やお金のことで、迷ったり困ったりしたら、まずは気軽にLINEで話しかけてみてちょうだい。一歩踏み出すお手伝いをさせてもらうわよ💋

アタシのプロフィールはココ💄
LINE
もくじ