クレディスイスの還元祭は詐欺?CDSで6億円はもらえない【銀行は無関係】
「お金が欲しいけど、詐欺や怪しい案件には関わりたくない」――そう感じている方も多いでしょう。
そこで今回は、今ネットやSNSで話題になっている「クレディスイスの還元祭」について、徹底調査してみたわ。
クレディスイスの還元祭は銀行の名を語った懸賞金詐欺よ!登録は危険!
この記事では、アタシが実際に登録検証した結果や、集めた情報をもとに、本音で解説しています。
またLINEでは、「どんな副業を選べばいいの?」「本当に稼げる案件はどれ?」などの疑問に答えながら、
実際に検証し、安全性や収益性が確認できた案件を、厳選して紹介しているわ。
「スキルがない」「初心者だから不安」そんな方でも安心できるよう、稼ぐための具体的な情報を共有中よ🌹
クレディスイスの還元祭は懸賞金詐欺|結論
クレディスイスの還元祭は、クレディ・スイスという金融サービス企業の名を語った、懸賞金詐欺よ。
登録してもお金は受け取れないし、逆に資金や個人情報を失う危険もあるから要注意。
怪しい懸賞金プロジェクトに登録してしまった
とにかく早くお金が欲しい
詐欺ではなく、安全に稼ぎたい
そんな人は、アタシを頼りなさい!
すぐに大金が受け取れる企画なんて、宝くじ当選以外にないの。
安全なやり方で収入を増やしていきたい方や、すぐにでも稼ぎ始めたい方は、
アタシが持っている情報を渡すことができるから、気軽に相談してちょうだい!
安全なお金の生み出し方を、しっかり共有するわ。
クレディスイス(CDS)の還元祭6億円とは
クレディスイス(CDS)の還元祭6億円とは、世界で苦しんでいる人を1人でも救いたいという資産家から、還元祭という形で6億円が受け取れる…と謳ったサービスのこと。
還元祭のサイトには、「チューリッヒに本社を置き、世界の主要な金融センターにオフィスを構え〜」という記載があるんだけど、
これは、世界絵的に有名な投資銀行「クレディ・スイス」を真似したもの。
クレディスイス本社が、このような還元祭を行なっているわけではないから要注意☝️
そもそも銀行側が、“ポイント還元”や、“銀行独自のコイン還元”以外に、現金として億単位のお金を渡すことはありえない。
クレディスイス以外にも、日本の銀行を語った懸賞金詐欺があるかもしれないから、注意しておくことね。
有名な銀行を語っていることもあり、気になって登録してしまう方もいるでしょう。
アタシが実際に登録して、危険な実態を解説していくわ!!
すでに、クレディスイスに参加してしまった方や、参加を考えていた方は、一度アタシに相談してちょうだい!
お金を払ってしまったのなら、アタシが対処法を教えてあげられるし、スキマ時間で簡単に稼ぎたいなら、
アタシが実際に利益を出した副業や、検証して安全性を確認できた優良情報を共有するわ💟
クレディスイスの還元祭6億円にLINE登録してみた
クレディスイス(CDS)の還元祭6億円サイトから、LINE登録ボタンを押して、「#案内窓口#」というアカウントを追加。
この度はクレディスイス還元祭へのご応募誠にありがとうございます。
早速ではございますが、これより抽選結果を
発表させて頂きます。下記のURLから友達追加をし、結果をご覧ください。
案内窓口からのLINE
↓↓↓↓↓↓↓↓
言われるがままURLをクリックし、今度は「#川村 結衣#」というLINEアカウントを追加したわ。
ご登録ありがとうございます。
クレディスイス当選金送金担当の川村 結衣と申します。この度は【クレディスイス還元祭】にご参加頂きまして誠にありがとうございます。
抽選の結果…
なんと
2賞6億円にあなた様がご当選されました!おめでとうございます!!
つきましてはお受け取り方法をお送りしますのでよくお読みになってご対応ください!
結果はなんと当選!やったわ!6億円よ!と、喜びたいとこなんだけど…
残念ながらこれは嘘。やれば誰でも当たるわ。
実際に複数の端末で検証してみたんだけど、どの端末でも当選したの。
ありがたみがないわね。
また、当選金の受け取りには、銀行や名義人などの個人情報を送る必要があるわ。
口座番号などの個人情報を送ってしまうと、悪用されるリスクも高まるから危険よ。
クレディスイス還元祭の詐欺の目的
クレディスイス還元祭では、最終的に講座登録費用として「2,000円」の手数料が必要になるの。
◆お支払い方法
・ご請求分【2000円】のビットキャッシュをお求め下さい。
・ビットキャッシュ裏面のひらがな16桁のひらがなIDをご確認ください。
・そのひらがなIDと当せん受取口座を、当LINEまで記載しご返信ください。
ビットキャッシュとは、コンビニなどで購入できる電子マネーのこと。
2,000円払って6億円が受け取れるならいいけど、残念ながらこれは懸賞金詐欺。
こちらがいくらお金を払ったところで、1円も受け取れないし、
ただお金や個人情報を奪われて終わるの。
宝くじでさえ券の購入費用がかかるし、無料でお金を受け取れる案件なんてないわ。
このサイトは詐欺かな?これは安全?など、少しでも迷ったらアタシに連絡して。安全に稼げるサイトや副業はアタシが知ってるから、美味しい話に飛びつく前に、アタシに聞いてちょうだい🌹
クレディスイス(CDS)は銀行を悪用した詐欺
クレディスイス(CDS)の還元祭は詐欺だけど、クレディスイス銀行自体は詐欺でもなんでもないわ。
クレディスイス(CDS)で詐欺に遭ってしまったからといって、銀行側が悪い!というわけではないから、そこは注意が必要ね。
今回の案件のように、懸賞金や当選金を謳った悪質な詐欺は他にもあるの。
当サイトでも検証して、危険なサイトだと判明した「榊原綾子の当選金コンサルタント」や、
LINEのキャラクターを無断で使用している「副業助成金7億円」についても、あわせて確認してみて👇
クレディスイス還元祭の口コミや評判を確認
クレディスイス還元祭で、実際に6億円という大金を受け取った人がいるのか、
ネット上を詳しく調査してみたけど、お金を受け取れた方は1人もいなかったわ。
クレディスイスは、有名な投資銀行だからか、詐欺に悪用されるケースが多いみたいで、
ホームページで注意喚起もされていたの。
クレディ・スイスの名を騙った投資勧誘や詐欺行為等にご注意ください。
最近、クレディ・スイスとは無関係の第三者による、当社と誤認される名称を使用した、または当社との実在しない取引関係を騙る、などの方法を利用した、仮想通貨や未公開株の売買などの投資勧誘やその他の詐欺的な行為等に関する事例が多く報告されています。これらの業者やその行為についてはクレディ・スイスと一切関係がありませんので、ご注意ください。
引用元:https://www.ubs.com/global/ja/collections/credit-suisse/legal/jp/popup-cssjl-disclaimer.html
お金がなくて焦っていると、冷静な判断ができなくなってしまう気持ちもわかるわ。
そんな時は、ネットの情報に飛びつく前に、アタシに相談して。
状況にあった最適なアドバイスや、ゼロからお金を生み出していくための優良情報を共有するわよ🌹
クレディスイスの還元祭の会社概要を調査
クレディスイス還元祭は、どこが運営しているのか、会社概要を調査してみたんだけど…
主催 | CDS |
設立 | 1856年 |
記載されていた情報は、この2つだけ。
1856年に設立されたというのも、主催の名前も、ただクレディスイス銀行の情報を言っているだけじゃない!💢
銀行の名を語った悪質な詐欺には、注意しておいてちょうだい!
クレディスイスの還元祭は嘘!銀行を語る悪質な詐欺に注意|まとめ
クレディスイス(CDS)の還元祭6億円は、手数料を電子マネーで振り込ませることが目的の詐欺よ。
6億円どころか、1円も受け取れないから、注意しておいてちょうだい!!
- クレディスイスが主催しているわけではないので注意
- 6億円受けとるどころか、手数料を請求される
- どこの誰が主催しているかもわからない危険なサイト
今回の調査結果から、クレディスイス(CDS)還元祭への登録はオススメできないと判断したわ。
副業で収入を増やして、生活に余裕を持つ人がいる一方で、
クレディスイス(CDS)還元祭のような、銀行を語った悪質なサイトや、誇大広告に騙され、大切なお金を失ってしまう人も増えているの。
そんな怪しい情報に惑わされないために、「正しい知識」と「正しい情報」を手に入れることが大事よ☝🏻
だけど、お金や生活に余裕がない時ほど、冷静な判断が難しくなってしまうものよね。
そんなときは、1人で悩むのを辞めて、アタシを頼りなさい!
これまでに500以上の副業案件を調査・検証した経験から、「本当に稼げる副業」と「リスクの高い副業」を見極めることができるわ。
- 会社に依存せず、自由に働きたい
- 老後の不安を少しでも減らしたい
- 苦しい生活から抜け出したい
- 借金をなるべく早く返済したい
どんな理由だって構わない。
あなたの「稼ぎたい」という想いに、アタシが全力でチカラになるわ。
LINEでは、スマホひとつで始められる安全な副業や、実際に検証して利益が確認できた“今稼げる”優良情報を共有しているの。
一人で遠回りする前に、まずは正しい情報を知って、着実に稼いでいきましょう🌹